日本企画計画学会
 

Japan Planology Society

  EBT Global Forum
 
 
  東京支部の行事
東京支部


12月度定例会
 
開催日時:12月27日(土) 9:00am-12:00am  

■テーマ:SPIN話法を学んで、巻き込み力を高めよう

■内容:
 私たちは人生やビジネスで何らかの欲求やニーズ・願望などの思いを抱きそのための行動を日々行っているわけですが、【どう考え、どう行動したらよいか】確信が持てない場合があります。
 これはブレイクスルー思考のもっとも得意とする分野ですが、もしあなたの友人や仕事仲間でそういう人がいたら、あなたはどのようにブレイクスルー思考を勧めるでしょうか?
 今回の定例会でご案内する「SPIN話法」は大型・複雑商品への商談スキルとして開発されているものですが、このコミュニケーションスキルを習得し活用することで、押し付けではなく周囲にいる相手が自ら理解し協力してくれるようになり、最終的にあなたご自身の思いを果たすことができるようになります。
 講義とミニトレーニングを通じて、仕事や日常でも幅広く活用できる実践的な技術を学びます。

■プログラム:
 ① 9:00 - 10:00 講義とミニトレーニング①
 (5分休憩)
 ② 10:05 - 11:00 講義とミニトレーニング②
 (5分休憩)
 ③ 11:05 - 11:50 ミニロールプレイ(または質問トレーニング)と振り返り
 ④ 11:50 - 12:00 次回のアナウンス
■講師:
長年、保険営業の現場でSPIN話法を駆使して実績を上げ、人材育成にも携わってきた東京支部長の松永譲治です。

■参加申込締切:12月24日(水) 17:00
■お申し込み:会員限定 別途会員宛メールにて   

主 催:日本企画計画学会東京支部
  


  ブレイクスルーマーケティング分会の行事
EBTマーケティング分会
ブレイクスルーマーケティング分会研究会


日 時次回未定 5
会 場:
名古屋工業大学 11号館2階会議室
参加資格:日本企画計画学会会員および会員紹介者
参加費:無料

お問い合わせおよび申し込み先  日本企画計画学会マーケティング分会 藤田宛
E-Mail : fujita.motohiro@nitech.ac.jp


 
組織を腐らせるコミュニケーション

    ~フラストレーションからの解放と創造へのシフト